4/30に開催された茶LT2の参加記録です。5分間なにかを話す、テーマは何でもいい、というライトニングトーク会でした。
会の主眼は人前で話す練習にしようというもので、自分の場合は話す機会自体はちょくちょくあるものの、層もジャンルもばらばらな人たちを前に話すというのは考えてみればめったに無い機会で、楽しそうだなと思い参加しました。
何を話そうかとかなり迷ったのですが、絵を使って学術を伝える話、というか同人活動した時の経験談を話すことにしました。初参加だったので自己紹介も兼ねた話にできるかなと思ったので。あとこの手の話に理解ありそうな聴衆だったのもあります。他の方の反応(*1)を見るに、それなりに面白く聞いてもらえたのかなと思います。5分でいい感じに伝わるような内容を作るのって、けっこうコツがいるんだなと感じました。
他の発表への感想
テンクモさん (@tenkumo)
短眠生活のすすめ。時間がもっとあれば…とよく感じるので、毎日の睡眠が3時間ほどにできれば確かに素晴らしいだろうなぁ思います。ただ、最近は睡眠欲にも食欲にも負けてしまうばかりの人生になっており、実現は難しそうだなぁ笑
森さん (@r360studio)
おそ松さん沼に浸かっていく話。まるで恋バナでした。自分も何か特定のキャラを好きになったりとかはあるんですが、こうも愛情深くキャラを愛したことってまだなかった気がします。いや、そうでもないかな…。キャラ萌えの心理について色々考えたくなりました。
白鳳さん (@il_hakuho)
パソコンのディスプレイや入力機器周りをサイバーチックにカッコよくした話。こういう部分にも美意識を発揮する観点は無かったです、というか自分はパソコン使った作業(絵を描くとか)する時にデスクを使わない(ベッド上でノートPCでやる)のでこれ系のカスタマイズをする余地が無いという…
Mitsuyaさん (@Mitsuya0)
スプラトゥーンで交流が広がった話。社外まで輪が広がるってすごいもんだなぁと。昔は飲みや喫煙所やゴルフとかが交流機会を与えてたのかもしれないけどゲームでそれができるなら素晴らしい時代だなと思いました。
matsuiさん (@zuu_matsui)
部屋の本棚をイケてる感じにしよう、的な話。本のある空間が私も好きなのですごく共感しながら聞いていました。トーンを揃えた書棚作り、憧れるのですがガチでやろうとするとけっこう労力いるよなぁと尻込みしたままでいます…。まずは部屋の片付けから始めたいです。
かわぐちさん (@Miko_Kawakuchi)
恋バナその2。と思いきやのギャルゲー遍歴の話。話の構成や語り口が上手くて、やられたなという感じでした。なるほど、ライトニングトークってこうやればいいんですね。納得のMVP受賞です。
ヒトナツさん (@1natsu172)
部屋干しのノウハウの話。内容自体も面白かったんですが、同時に発表の作り方が上手くてそこに感動しちゃってました。勉強になります。それからお茶に金箔という粋な計らい、ありがとうございました。
dd_otsuさん(@dd_otsu)
使ってるウェブサービスやアプリがいつか突然サービス終了してしまうかもという不安の話。わかります。私も販売終了してサポートも無くなったアウトラインプロセッサをいまも細々と使っていたりするし、EvernoteやDropboxに過度に依存してて大丈夫かと気になることがあります。あとスライド内で研究者御用達のアプリアイコンがいくつか見えたのが個人的共感ポイントでした笑
佐野さん (@sanographix)
バイト遍歴の話。ほんと人生どう転ぶか分からないですし、ささいなエピソードの断片から自然と普遍的な所に話が向かう感じの語りのトーンに佐野さんらしさを感じたりしました。あと飲み会の時にブログを書くことの良さについて話してたのが印象に残ってます、というか自分自身の課題にしたいなと思いました。
—
イベント後も懇親会や二次会まで全員が参加するという、みんな暇なんだな とても一体感のある雰囲気が参加者の間に醸成されていて、濃い時間が過ごせました。とても、楽しかったです。企画の佐野さんと参加者のみなさん、ありがとうございました。
(ブログを書くまでがLT、という合言葉?があるようで、書きはしたものの随分と遅れちゃいました。こういうのは熱のあるうちにすぐやらないと、後回しにしちゃうとダメですね)
(*1) 他の方の感想記事(全部を網羅できてないかも)
茶LT2参加してきた
茶LT2に参加しました
茶LT♨に参加した話
茶LT2に参加しました
茶LT2
2日連続LT大会を開催した感想 #茶LT2 #金LT